2011年6月30日木曜日

「 眞空庵 」 ビフォーアフター Vol.1 (初心編)


当店は、旧・本屋 ( 母屋 ) を改修と改造をした、店舗です。

本屋 ( 母屋 ) は、主の両親が昭和45年 ( 主・三歳 ) に新築いたしました。

上の写真は、改修・改造工事直前の 「 BARBER  KAWASE 」 と、母屋の姿です。

敷地面積が、約 200 坪という広大な土地がありながら・・・、

たった 10 坪足らずのところで、お店を営業させて頂いてました。

駐車場も、2 台分しかありません。

お客様には、大変不便なおもいを、して頂いてました。(-_-;)

平成 3 年に 修行先 から帰還するのと同時に リニューアル 計画に入りましたが、

資金面や、自身の メンタル 面、そして一番の難問です!

両親の不同意により、一時中断しました。

資金面の協力は求めていませんでした。( 自身で借金をする覚悟でしたので・・・、)

と言うより、両親も全く貯金は、ありませんでしたが。^^;

( 心の底では、少し期待していたところも、あったのは事実かも・・・、(-_-;))

仮設店舗や、本宅の改修の場合は仮住まいに引っ越し等、色々と面倒を家族にかけるので、

その協力を依頼していた、だけなんですが、

親と、主の思い描く構想は、全く違うものでした。(-_-;)


我々の理・美容業界は、両・極端な先代 ( 親 ) に分かれます。

自店の跡取りが、修業先から帰還するのと合せて、お店を リニューアル をされる方、

もちろん資金面等は、若い跡取りには無理なので、全面 バックアップ です。!

けれど、新しいお店創りの際、半分以上は口出しされても、仕方ありません。(-_-;)

自分で成し遂げられなかった夢を、次世代に託す思いも、あるのかもしれません。

反して・・・、

あれするな、これするな、で、口は出す!

でも、お金は出さない、もしくは無い!

精神的にも全然協力をしてくれない!

封建的でもあり、保守的でもある!

もちろん、聞く耳は全く持たない!

こちらが、大変です!( 主はこの パターン です (-_-;))


でも、そういう心構えになってしまうのも、理解できなくもないです。

何十年もの長い間、一緒の土地で、同じお客さんで、刺激もなくて・・・、(~_~;)

我々の場合、基本技術は絶対に 「 ブレ 」 てはいけませんが、

技術の進歩がないと、いけません。(^^ゞ

例えが不謹慎ですが、お客様相手の仕事を、「 みず商売 」 ともいいます、

やはり水は流れていないと、濁ります。

時代の流れが、止まってしまった、老夫婦の床屋に、

時代の流れに、飛び乗ろうとする、若き息子が修業先から一職人に成り、帰還する。

当然、衝突してしまいます。(~_~;)

主の場合も、衝突の毎日でした。


そこで、とった手段は・・・、

よくある パターン で、別地にお店を、は、主、あまり関心しません。

やはり、生んで育ててもらった恩はありますし、現在のお店を進化させるのが、跡取りの使命です。

一切を頼らず、お店の経営も、家のお付き合いも、全てを自身たちだけでする!

と、説得し、お店の 「 全・権限 」 と、家の 「 全・義務 」 を、半ば強引に奪い取りました。

数百万円の借金と一緒に・・・。(-_-;)

これが想像以上に大変でした。

お店の経営はもちろん、町内・親戚・神・仏事まで、全てです!(-_-;)

でも、やるからには、とことん派の主、夫婦ふたりで、まず、一歩を踏み出します。


もちろん、なかなか 「 代変わり 」 はできません、いや、させてはもらえませんでした。(^^ゞ

先代や、先々代は、「 ワシが守ってきた店を・・・、」 と、すぐに言います。

お客様からも、まだまだ信頼もございませんし、他のお店に行かれる方も・・・、(-_-;)

もちろん、各・金融機関にも信用は、まったくございませんでした。

融資なんて、とても無理です!(~_~;)

そういった現実との葛藤が、大袈裟ですが夢と希望を持った、若者の未来を阻みます。

主の場合、意地と根性であきらめずに頑張ったら、

20年という歳月が掛ってしまいました・・・。(-_-;)

メンタル 面、家族との調和や、金銭面も含めて、全てが熟すのにかかってしまった時間です。


先ずは、地道にお客様と向き合うことから始め、

次に、金融機関さんとの取引、

そのため、国税をきちんと納付できるように、税理士さんへの依頼!

それでも、両親の思いと、主の思うお店創りはまったく合わず、平行線のままです。

これはだけは、時間が解決するわけでもなく、

あとは、主のやる気を見てもらうだけでした。^^;


その後、父の不慮の死や、家族の健康問題で、長期計画に変わってしまいました。

20 数年前、修業先の カットハウス ムラキ ・ 村城光男 師匠より、

岡建築デザイン事務所 ・ 岡達也氏 を紹介して頂きました。
(京都府京田辺市興戸和井田13-9 TEL077-462-9970 携帯080-1411-8988)

岡・設計士さんにも、大変長い間待って頂きました。

現実的な話になってきたのは、2005 年頃からだったと思います。

主も、若い頃とは少し考えが変化してました。

20 年間もの間、お店をさせて頂いていますと、お客様の多くが自身のお客様です。

「 自分の理想のお店 」 から 「 お客様の為のお店 」 へ、と考えるようになりました。

当初は、母屋はそのままで、新しくお店を建てて、と計画で思っていました。

それに、車のみに依存する田舎ですので、出来るだけ駐車場は広く確保する、が、目標でした。

父が、亡くなったからかもしれません・・・、

年月が経過しすぎて、修復箇所が多くなってきた母屋を、なんとかしないといけない、と思いはじめました。

でも、お店に資金を掛けたいので、あまり予算が無い。

広大な土地の、好条件な位置に建っているのも、頂けない!(-_-;)

主の3歳の時に棟上げです。

両親が苦労して建てたのもを、取り壊すのも私自身も納得できません。

「 大人になった・男 」 として、色んな葛藤が生まれてしまいました。(-_-;)

若き日の、勢いがなくなってしまったわけではなく

いろんな人たちの立場にたって、考えられるようになれたのかもしれません。

そこで、岡・設計士さんに、すべての 「 心の思い 」 を打ち明けて相談したところ、

「 母屋をお店にする、プランニング をしてみましょう。」 ということで、構想・設計が始まりました。


そして、3 年間もの長期間におよぶ、実施・設計図面が完成し、いよいよ着工です。

待ち望んだ大改造の始まりです・・・、(・_・;)



 改修・改造の経緯等、詳しくはこのブログで追々と、紹介させて頂きます。

そして・・・、

一年近くもの、長期施工期間を経て、無事に完成させて頂きました。










某テレビ局が、放映する人気番組が始まる、ずっと以前からの、(^^ゞ

構想の上に、構想を練って頂いき、大変素晴らしいお店が無事2009年6月に完成致しました。

もちろん、その間お客様には、大変不憫な思いをさせてしまい、ご迷惑をお掛けしました。

でも、大変素晴らしいお店が出来て、何よりお客様に喜んで頂き、大変嬉しく思います。

そして、大工の棟梁をはじめ、多くの職人さん、関係者様のお陰で完成できたのを忘れてはいけません。




左の方が、以前の母屋を建てられた、川上公一・棟梁、

右の方が、眞空庵 と新家屋を建て頂いた、岡田光弘・棟梁

岡田氏が着工前の下見に来られた時に、

偶然にも川上・前棟梁が散髪に来られていてました。

「 せっかくいい仕事をされている母屋に、手をつけますが申し訳ない。」 と、岡田・棟梁。

「いやいや、年数も経って痛んできてるし、もう一回新たな命を吹き込んでください 」 と川上さん。

お互いに、職人気質のお二人が、お互いに思やる気持ちから、出てくる言葉です。

いいドラマを、見させて頂きました。( 感謝!)

思わず 「 お二人並んで、記念撮影を!」 と、主

お互いに照れながら、「 こんな経験は初めてやわ!」 と、笑い声。

両・棟梁、本当にありがとうございました。

これで、両親が懸命に建てた、「 母屋 」 も、本望だと思います。(^^ゞ

後にも、色々と、いい人生劇場を見させて頂きながら、完成・竣工を迎えます。

工事内容も、おいおいと、この ブログ で紹介していきたいと思います。


新しいお店が完成して、夢の達成ではありません。

やっと、主・川瀬真広のお店が、始まったばかりです。

お客様はじめ、多くの皆様のお陰で、眞空庵 は、動き出しました。

これからも、いろいろとお世話になりますが、末永くよろしくお願いいたします。


ひとまずは、ことのはじまりから・・・。

次回へ続きます。

お楽しみに!(^^ゞ



合掌!



このたびは、「眞空庵」のブログを見て頂いてありがとうございます。 

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ アラフォーオヤジへ
にほんブログ村

生意気にも、「にほんブログ村・ランキング」に参加させて頂いてます。
ブログの内容が、何かのかたちで、皆様のお役にたてれば幸いです。

もし、よろしければ、(↑↑↑) 上の、「アラフォー・オヤジ」バナーを、
一日一回、ポチっと!応援・クリック投票して頂くとありがたいです。

「にほんブログ村」のランキングページに変わりますが、大丈夫です。
迷惑はかかりません、そのあと、また、左上(←)で戻ってきてください。

ご協力の程をよろしくお願い致しします。(感謝・感謝!)

贅沢いえば、ブログの続きも是非ご覧ください。(笑)

2011年6月29日水曜日

祖父の暑さ対策



皆さんご存じ、我が家の祖父・(102歳) です。(^^ゞ

連日・猛暑日が続きますが、祖父は 「 寒い!」 と、言います。

額に、汗を流しながら・・・、(-_-;)

( なんでやねん!^^; )

担当医の先生 や、同じように介護をなされている、お客様たちに聞くと、

確かに高齢者は、「 寒い!」 そう言うみたいです。^^;

祖父は、この暑いさなかに シャツ③枚、パッチ②枚着用の超・厚着です。(・_・;)

想像するだけで・・・汗が・・・、(~_~;)


でも、本当は暑いんやろな・・・?

ご覧のように、布団は掛けません!^^;

祖父・本人はどうしたいのか、主には分りません!(~_~;)

でも、脱水症状が怖いので、水分補給は徹底的 チェック!です。

「 冷たい飲み物は、身体に悪い!」

でました! また、例の変な豆知識です。

「 熱いお茶を魔法瓶・水筒に、入れておいてくれ!」

暑いのに、熱いお茶です。(~_~;)

そういう説もありますが、気分的にあかんやろ!

が、何時もの如く、まったく聞き入れる気はなさそうです (-_-;)

もともと祖父は、エアコン 類には頼っていません、

あまりにも、汗がひどいので、除湿だけでもと思い、

「 エアコン 入れたろか―!」 と、主。

「寒いのに、なにをするねん!?」 と、祖父。

「 除湿や!」 と、言っても、

説明に半月は掛りそうなので、やめときます。(・_・;)

ほんま、熱中症になりたいん違うやろか? ( 主・困惑!(~_~;))

そこで!


よしず・(すだれ) を、ホームセンターで購入してきました。

我が家は全窓に、 ブラインド を完備していますが、

操作 ( 調整 ) 方法が、祖父には難しそうなので、

昔ながらの方法で、暑さ対策です。^^;

( エアコン は着けないので、節電は関係ないしね!^^; )

でも、モノトーン の我が家には、少し浮きます!(・_・;)

なので・・・、(^^ゞ


黒に塗装します。


素材自体が、塗装をはじくので、なかなか難しい!(^^ゞ


汗と、塗装にまみれた主を、

何時もの如く、嫁が笑いながら パシャリ!(^^ゞ


一回目の塗装が、終わるころに・・・、

ポツリ・ポツリ と夕立ちの気配がしてきたので、

慌てて、撤収です!(・_・;)


結局、表側を一回塗装しただけで、この日は終了です。

しかも、雨で少し剥げてるし・・・、(-_-;)


当初よりは、我が家の外観に、似合うようになりました。


片面だけの塗装ですが、内側からみたら、何気に涼しげやん!

と、何事も都合良く解釈する、主 (^^ゞ

んでもって、この日は終了です!


祖父も、こんな感じで、心地よさそうです。

が、

「 寒いので、窓は閉めといてくれー!」 と、祖父。

只今の室温、33  ℃ ですが・・・、(・_・;)

そのうち、よしず・(すだれ)  も、「 どけろ!」 と、言われるかも?(-_-;)



「 今日の苦労は、なんだったんだろう?」 と、

思う日が来ないことを信じたいです。(^^ゞ




ブログランキング に参加しています。

一日・一回 ポチっと (↓↓) をクリックお願いします。


にほんブログ村 オヤジ日記ブログ アラフォーオヤジへ

いつも ブログ をご覧頂き、ありがとうございます。 

続きも是非ご覧ください。

2011年6月28日火曜日

玄米 ⇒ 白米


我が家は、家族 4 人で、一 年間に 150 ㎏ 食べます。

お米を・・・、(^^ゞ

当店 ・主 のような田舎育ちは、当たり前に思っていますが・・・、

都会の若い人たちは、お米はスーパーで買っておられるので、

収穫時期の稲は見ていても、「 玄米 」 を見たことがない人が多いようです。

このブログを御覧の、大半の方々はご存じすが、

どの家庭も 「 玄米 」 で購入して、保管している方が多いです。

というよりも、

自宅で、稲作をされている方が、多いんですがね・・・、(-_-;)


これが、「 玄米 」 です。

白くないでしょう、茶色いです。( 玄を、クロイともいう )


こちらで、精米・精白 ( 玄米 ⇒ 白米 ) にします。

田舎道をドライブ中、見たこともある方も、おられると思います。(^^ゞ


まずは、玄米 を投入口へ入れます。


好みの白さ ( 糠(ぬか) を削る度合です ) を選択します。


我が家は、いつも標準コースです。

上白ですと、真っ白のごはんで奇麗なんですが、少し糖分が高いです。

実は、米どころの地域の人の、糖尿率はかなり高いです。(-_-;)

そういう我が地域も、滋賀では ワースト の上位です。

玄米ごはんが体に良いのは、そういうことです。はい!^^;


糠・(ぬか) が削られて、白米 が出てきます。

( シャッタースピード の練習やね (^^ゞ)


この日は、30Kg を精米しました。

余談ですが、

糠・ (ぬか) を用いた、漬物が 「 ぬかずけ 」 です。

しまった!糠・(ぬか)の写真撮るのわすれた!(^^ゞ


そして、真っ白な 「 白米 」 ができました。

これで、スーパーで売ってる状態です。^^;

遠くない昔には、町内に米つき場が必ずありました。

我が町は、今も健在です・・・。^^;

もっと規模が大きなもので、長いベルトが回転していました。

音も大きく、なんしか大変な作業したが、

今は、すごく静かで、しかも早いです。

( 10 Kg - \ 100-は要りますが )

こだわっておられる方は、自宅に精米機がある家庭も・・・。


絶対!

スーパーで買うお米よりも、絶対にこの方がおいしいです。

お米を育てた人も、わかりますしね。(^^ゞ


これを見られて、玄米 を精米して、白米 に出来ますよね、

主でも出来るし、簡単です? (^_^;)

安価で体にいい 「 玄米 」 はいかがですか?

主は、非農家なので、販売はしていませんが、

美味しいお米を耕作されている農家さんを、

こっそりと、紹介しますよ!(^^ゞ



いつも 「 眞空庵 」 のブログをご覧頂きまして、ありがとうございます。 

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ アラフォーオヤジへ

生意気にも 「 にほんブログ村・ランキング 」 に参加させて頂いてます。
ブログの内容が、何らかのかたちで、皆様のお役にたてれば幸いです。

もし、よろしければ、(↑↑↑) 上の、「 アラフォー・オヤジ 」 バナーを、
一日一回、ポチっと!応援・クリック投票して頂くと、ありがたいです。

「 にほんブログ村 」 のランキングページに変わりますが、大丈夫です。
迷惑はかかりません、そのあと、また、左上 (←) で戻ってきてください。

ご協力の程をよろしくお願い致しします。(感謝・感謝!)

贅沢いえば、ブログの続きも是非ご覧ください。(笑)

「 眞空庵 TRUE-HEART HERMITAGE 」 ・ 主

2011年6月27日月曜日

YAMAHA V-MAX



「 さぁ!野郎ども、出港だー!」

なーんて聞こえて、冒険が始まりそうな感じです。(^^ゞ


彦根市からお越しの、お客様 Y/M さんの ONE PIECE・ヘルメット です。

彼は地元出身で、一つ年下の後輩ですが、

早くに結婚をなされて、

奥様とご一緒に、子共二人を育てながら、家も建てて、

本当に仕事一途でした。

( 主と違ってね・・・ (-_-;))

彼は、道楽とか、娯楽は一切していませんでした。

というより、できなかったんでしょうね・・・、(失礼!^^; )

でも最近、このままではいかん!

何か趣味を・・・と、一念奮起されて!(^^ゞ

わざわざ、教習所へ通われ、大型バイク を購入し、

楽しんでおられます。

いわゆる、中年 デビュー です。(^^ゞ


当店では、いつも パーマ 、もしくは毛染めに、ヘッド・スパ等をさせて頂き、

たくさんのお金を遣って頂いていましたが・・・、^^;

最近は、バイク 関連の部品や小物に、ポケットマネー を費やしておられます。

カット だけで、我慢・我慢です。^^;

当店 も、我慢・我慢です。(-_-;) (笑)

でも、当のご本人は、白毛が出ていても、すごく楽しそうです。(^_^;)

最近では見たことのない、少年の様な、眼差しをされておられます。

この ヘルメット のように、

「 サー!何処へ冒険 ( ツーリング ) に行こうかな? 」

てな、感じで。(^_^;)


Y/M さん、事故にはくれぐれも気をつけて、いろんな処へ冒険してください。^^;


「 ウッシシ-!^^; 」




ブログランキング に参加しています。

一日・一回 ポチっと (↓↓) をクリックお願いします。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ アラフォーオヤジへ

いつも ブログ をご覧頂き、ありがとうございます。 

続きも是非ご覧ください。


2011年6月26日日曜日

タカラベルモント・アフターサービス


 シャンプーユニット・ OASIS・オアシス の調子が悪いので、

(株)タカラベルモント ( コミニュケーションズ ) の、

アフター・サービス 担当・中山さんに 緊急 HELP!です。(^^ゞ


左が、中山さんです。( いつもお世話になります (^^ゞ )

今回は、研修の方と同行です。


京都府と滋賀県、全域の理・美容店を、

一人で メンテナンス・カバー をされています。

これ、凄いことです!^^;

当店 のように、夫婦二人でのんびりと、営業しているお店と違い、

従業員さんの多いお店では、施術の邪魔にならないように、

また、それ相応数のお客様がおられますので、

迷惑にならぬように、気を使わなくてはいけないことが多いです。

市街地域では、車も遠くへ停めなくてはいけない、条件のお店が多く、

重い作業道具・工具、部品を持っての移動など、

聞くだけで、大変です!(~_~;)

物静かな中山さん、主の質問攻めにも、手を休めることなく笑顔で交わされて、

作業時間は、二台で 15 分程で終了しました。

お客様と、施術には影響なく、大変助かりました。( 感謝!)

料金は、保障範囲内ということで、無料でした。(^^ゞ

我々が、安心して仕事をできるのは、

こういう方々の、バックアップ のお陰です。

(株)タカラベルモント の、皆さん、いつもありがとうございます。


そして、働く車 プロボックス で、次なるお店へ直行です。

何事にも対応すべく、部品満載で、後部が沈んでます。(^^ゞ

全ての、理・美容店の安心と信頼を載せて、今日も走ります。

事故には、くれぐれもお気をつけて下さい。


これからも、頼りにしています。(^^




ブログランキング に参加しています。

一日・一回 ポチっと (↓↓) をクリックお願いします。


にほんブログ村 オヤジ日記ブログ アラフォーオヤジへ

いつも ブログ をご覧頂き、ありがとうございます。 

続きも是非ご覧ください。

2011年6月25日土曜日

JA - Maruyama / Jr (^^ゞ


いつもお世話になっている・・・?

いや、違います!

お世話を、・さ・せ・て・、頂いております! やな!(^^ゞ

「 某・JA 湖東 」 の丸山 クン。

今日は、二人のご子息の カット です。


写真 (↑↑) は、昨年の 「 七・五・三 」  ( 2010/11/27・撮影 )

「 馬子にも衣装!」 ではなくて、

「 丸山にも、かわいい子!」 です!(^^ゞ

(↓↓ ) は昨日撮影、子供の成長は早い!


長女、悠月 チャン 4歳 になりました。( ゆつき と読みます。)

カメラ を向けられると、笑顔になります。^^;

ある意味。カメラ 慣れしてます。


お父ちゃんに、 ソックリ! (^^ゞ  で、

 ビックリ!(^^ゞ  の、

次男、稜太 クン 1歳 です。 ( りょうた と読みます。)



まだ小さいので、ママ のお膝で カット です。

( しまった!奥さんの写真を撮り忘れた!)

丸山 クン には、勿体ない程の、美人な奥様です。(笑)


少し落ち着かない様子の、稜太 クン・・・、

お父ちゃんも、頑張ってあやしてます。

でも、

稜太 クン、無視です!^^;

お菓子の方が、大事・大事!^^;

最近、仕事で夜も遅く?( 本当かな・・・?)

あまり、ゆっくとり遊べていないので、

ご機嫌が、斜めなのかもしれませんね。(-_-;)

お父ちゃんの顔、忘れてたりして・・・、

なんやかんやで、無事 カット 終了!

二人とも、笑顔で手を振りながら、帰えりました。

( 主、他のお客様で、撮影できず! 残念!^^; )



本当に、子供さんの成長は、著しいものがあります。

こうして、普段の カット もですが、

「 七・五・三 」 など、節目・節目に、携わらせて頂けて光栄です。


二人とも、元気に育ってくださいねー!^^;



眞空庵 では、各種・着付けも、賜っております。

( 祝い事から、弔辞事まで ・・・ )

また、各種・貸衣装も、取扱させて頂いております。

( 優良協力店を、ご紹介します。)

何なりと、お申し付けください。

でも、

技術者が嫁・一人のため、人数に制限がございます。^^;

お早めに、ご予約されることを、お勧め致します。


お陰さまで、来年 ( 24年 ) の成人式のご予約は、満席になりました。

誠に、ありがとうございました。(感謝!)

頑張って、門出のお手伝い をさせて頂きます。

合掌 (^^ゞ



ブログランキング に参加しています。

一日・一回 ポチっと (↓↓) をクリックお願いします。


にほんブログ村 オヤジ日記ブログ アラフォーオヤジへ

いつも ブログ をご覧頂き、ありがとうございます。 

続きも是非ご覧ください。

2011年6月24日金曜日

世界一危険な交差点?

当店 のような田舎ほど、信号 ( 交通ルール ) を守らない人が多いように思います。

セッカチ さんが多いんでしょうね。(^^ゞ

確かに人間よりも獣の方が多いので、人身事故よりも、対獣事故が多発です。^^;

交通安全の基準が、少し市街地とは違うのかも知れませんが・・・、(・_・;)

でも、確かに危ないです!。

そういう交通ルールを守らない人は、

この国で、一度 ドライブ をしてみてはいかがでしょうか・・・(-_-;)

おそらく絶対に、守るようになります。 (^^ゞ

絶対!(^^ゞ







ね! (^^ゞ

守らないといけないでしょう! (^^ゞ



ブログランキングに参加しています。

(↓↓)で、クリック投票お願いします。


にほんブログ村 オヤジ日記ブログ アラフォーオヤジへ
にほんブログ村


ブログをご覧頂き、ありがとうございます。 

続きも是非ご覧ください。


 「 眞空庵 TRUE-HEART HERMITAGE 」 ・ 主

2011年6月23日木曜日

Harley‐Davidson / Sold Out !



Harley‐Davidson


Harley‐Davidson Right Said



Harley‐Davidson Left Said



Harley‐Davidson Back


Harley‐Davidson Front



Harley‐Davidson





お陰様で、新しい オーナー 様が決まりました。

たくさんの方にご覧いただき、

誠にありがとうございました。

また、いい情報があれば投稿します。^^;

そのときも、宜しくお願いします。



PS

今年の夏は、節電です。

マリンスポーツ で、暑さを乗り切りましょう。


に相談して、涼しい夏の思い出を!




このたびは、「眞空庵」のブログを見て頂いてありがとうございます。 

にほんブログ村 オヤジ日記ブログ アラフォーオヤジへ

生意気にも、「にほんブログ村・ランキング」に参加させて頂いてます。
ブログの内容が、何かのかたちで、皆様のお役にたてれば幸いです。


「眞空庵 TRUE-HEART HERMITAGE」・主

「 たもきち 」 の 鈴鹿八時間耐久ロードレース


2011 QTEL FIM世界耐久選手権シリーズ第3戦

" コカ・コーラ ゼロ " 鈴鹿8時間耐久ロードレース 第34回大会


詳細は⇒こちらを クリック



TAMOTSU - MIZUSAWA

1969/3/15 Birthday

水道設備 MIZUHO ・ 代表

〒 529-1647 滋賀県蒲生郡日野町別所 195

℡ 0748-52-8800  Fax  0748-52-8801

「 下水道で湖国の未来を。 太陽発電で地球の未来を。」

水道設備の、ご用命は MIZUHO まで、

お待ちしております。





水澤 保 さんは 眞空庵 20年来のお客様です。

毎年 鈴鹿8耐 の前は、恒例の 「 断髪式 」 です。(^^ゞ



主と一緒に、パシャリ!^^;


以前、カットは 鈴鹿8耐 の前だけでした。

そうです、年に一回です!(-_-;)

でも、最近は従業員さんも増えて、営業活動にも忙しく、

経営者の研究会に、全国各地へ出張をしなくてはいけません。

この日の髪の長さでも、少し ヤバい!です。(^^ゞ

 鈴鹿8耐 には少し早いけど、「 断髪式 」 です。^^;


数人分はありますねー!^^;


ご来店された時とは、別人みたいです。^^;

あえて、ですが・・・(^^ゞ

「 断髪式 」 での ヘアースタイル だけは、

鈴鹿8耐 に、出場されるようになってからは、変えていません。

何故かと言いますと、

縁起を、担いでいるのです!(^^ゞ

( 主が勝手に思って、しているだけですが・・・、^^;)

これで、 鈴鹿8耐 無事完走・好成績・間違いなしです。

で、

今年も 「 断髪式 」 無事に完了!



このころから、何やら外が騒がしい!

警察車両・消防車・報道関係?・数機のヘリコプター (・_・;)

事故?火事・・・??

後で分りましたが・・・、

拳銃を所持した犯人が、車を乗り捨て、火を付けて逃走!

まだ、捕まっていない模様です。

そうとは知らずに、

雑草の野焼で、延焼 ボヤ をしたくらいに思い、

眞空庵 では、皆が平和な笑顔でした。(^^ゞ

おー怖!

物騒な世の中ですなー。(~_~;)



たもきち サン が、カット をしている間、

今期 ニューマシン が、トランスポーター で待機中でした。

これから、京都・山科 カワサキ さんまで、整備に持っていきます。

ところ狭しでネ・・・ (^^ゞ


栄光の、770 番

Kawasaki  ライムグリーン が、男前です。^^;


グリップ が、練習の過酷さを物語っています。

これから、 鈴鹿8耐 仕様に チューン です。


のんきに撮影していますが、数 キロ 先には、

拳銃を持った犯人が逃走中です! (-_-;)


主と同年の、 水澤 保 さん、

経営者・一家の家長・レーサー・経営研究生と、何かと大変です。

昼間は仕事で走り回り、夜は研究 レポート 書き、

休日は、ロードレース の練習!

その合間で、家庭サービス・・・?? (^^ゞ

大忙しです。

体力的にも、精神的にも、真似はなかなか、できません。^^;

かわいい、二人の娘さんの パパ でもありますので、

くれぐれも身体と、事故には気を付けて、

夢にむかって、頑張ってください。

いい刺激を頂ける同年として、主も頑張ります!^^;

心より応援しています。





  の、「 野生的な勘?」  かな・・・?

いつもとは、逆の方向で帰られました。

それが、大正解!

いつもの道は、犯人逃走中でした。(-_-;)

ヤバイ・ヤバイ ^^;

日頃からの、危険回避!

さすが、レーサー、

いや、経営者かな、(^^ゞ

すばらしい!!(^^ゞ(^^ゞ




ブログランキング に参加しています。

一日・一回 ポチっと (↓↓) をクリックお願いします。


にほんブログ村 オヤジ日記ブログ アラフォーオヤジへ

いつも ブログ をご覧頂き、ありがとうございます。 

続きも是非ご覧ください。